SSブログ

こっぱみじん鍋 ミヤネ屋 [こっぱみじん鍋 ミヤネ屋]

スポンサードリンク



こっぱみじん鍋 ミヤネ屋



こっぱみじん鍋ってネーミングセンスが最高笑


木っ端微塵

意味… 細かく粉々に砕け散ること。粉みじん。



意味… 1 食物を煮る、揚げる、ゆでる、蒸すなどの
 加熱調理をする器。金属製・陶器製などで、
 ふた・つる・取っ手などが付き、
 用途別に多くの種類がある。
2 鍋料理のこと。

ネーミングセンスというのは語感が全てです。
意味なんて破綻してればしてるほど素敵です笑





はい、本題に入ります笑


情報ライブミヤネ屋で紹介されていました、
こっぱみじん鍋がきになったので、レシピを載せたいと思います。


公式サイトにて、レシピがあるので、引用させていただきます。

材料(4人分)

・鶏むねミンチ 100g ・鶏ももミンチ 100g
・白菜 300g ・シイタケ 4枚 ・エノキ 1/2束
・白ネギ 1/2本 ・春雨 50g ・絹ごし豆腐 1丁

【鶏団子の下味】
・ 塩 小さじ1/4 ・酒 大さじ1/2 ・卵 1/2個
・ ショウガ汁 15g分 ・ネギショウガ水 大さじ2 ・片栗粉 大さじ1

【煮汁】
・和風だし 700cc ・中華だし 700cc
・みりん 100cc ・酒 30cc ・淡口(うすくち)しょう油 10cc

・青ネギ 3本分 ・黒七味 適量 ・レモン 1/2個



雑なネーミング(笑)のわりに
ちゃんとした料理のようです笑


ちなみにこっぱみじんというのは
野菜をこっぱみじんにするので
こっぱみじん鍋というんだとか。


では以下・作り方

【具材の下準備】
(1)鶏むねミンチ、鶏ももミンチ(各100g)を、ボウルに入れる。
(2)ショウガの皮を、包丁の背側でたたいて繊維を潰しておく。
(3)水(適量)を入れたボウルの中に、(2)のショウガの皮を、潰しながら加え、白ネギの青い部分も同じように潰して加え、ネギショウガ水を作っておく。


☆ポイント☆
ネギショウガ水を加えることで、鶏団子がやわらかく仕上がり、臭みも抑えられる。

(4)(1)に塩(小さじ1/4)を加え、全体がつながるまで、よく練る。
(5)酒(大さじ1/2)、ショウガ汁(15g分)を加え、さらに練る。
(6)(3)のネギショウガ水(大さじ2)を少しずつ、混ぜながら加える。
(7)溶いた卵(1/2)を少しずつ加え、よく混ぜ合わせる。
(8)団子状にするため、片栗粉(大さじ1)を加え、よく混ぜる。
(9)(8)のタネを手に取り、親指と人差指で輪を作り、指の間から押し出す。さらに、親指で表面をなでて滑らかにしながら、団子状に成形し、熱湯にくぐらせる。

☆ポイント☆
湯通しすることで、臭みを抑えることができる。

(10)表面が白くなったら、氷水に落としてザルに引き上げる。
(11)エノキは、根元を切り落としたら、さらにフォークでほぐして、5mm幅に切る。

☆ポイント☆
こうすることで、細かいエノキが取り除くことができて、食感が良くなる。

(12)他の野菜をすべて、5mm角のみじん切りにする。
(13)絹ごし豆腐、熱湯で戻した春雨は、食べやすい大きさに切っておく。

【仕上げ】
(14)沸騰した湯(700cc)に、鶏ガラスープの素を大さじ1加える。
(15)白ネギの青い部分と、ショウガの皮を、潰してから入れて数分炊く。

☆ポイント☆
白ネギの青い部分とショウガの皮を加えることで、インスタントの臭みが抑えられる!

(16)(15)とは別の鍋に湯(700cc)を沸かし、和風だしの素(大さじ1/2)を加える。
(17)かつお節を、ひとつかみ加えて火を止め、しばらく置いておく。
(18)(15)と(17)をザルでこし、土鍋に入れる。
(19)酒(30cc)を加えて沸いたら、みりん、淡口(うすくち)しょう油(各100cc)を加える。

☆ポイント☆
湧いている状態で調味料を足していくと、味がなじみやすくなる。

(20)すべての具材を加えて炊く。
(21)みんなで美味しくいただく!!


ミヤネ屋の料理のコーナー好きなんですが、

料理人 林裕人シェフが関西弁で
毎回奥さんに愛がありながらもきっつい一言を
言っていて、(結構ズボラな奥さんが多いのもありますが笑)
凄い面白いですよね―笑


毎回勉強になるなー、とは思うんですけど


おなかが減るんですよね、昼ご飯食べたあとなのに笑


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。